その他 Q&A

q

DVDの録画(記録)と再生について

高倍速のディスクは低倍速のドライブで使えますか?

また、低倍速のディスクは高倍速のドライブで使えますか?

q

・低倍速のディスクを高倍速のドライブで使用する場合

→原則としてディスクの対応する記録速度で録画や記録を行なうことができます。

 

・高倍速のディスクを低倍速のドライブで使用する場合

→ディスクの対応する最大記録速度がドライブの最大記録速度を上回る場合は、ディスクが認識されないことや、最悪の場合故障の原因になることがあります。

 

対応ディスクの詳細につきましては、各ドライブメーカーにご確認下さい。

q

DVDの録画(記録)と再生について

ビデオモードとVRモードの違いは?

q

1.ビデオモードについて

DVD-Videoと再生互換可能なフォーマットを持ったモードで、ビデオモードで録画したDVD-RやDVD-RWはDVDプレーヤーでの再生が可能です。(プレーヤーによっては再生ができない場合があります)

2.VRモード

Video Recordeingモードの略。プレーヤーとの互換性ではビデオモードに劣りますが、録画した番組の編集が可能になるフォーマットです。また、CPRM機能に対応しており、一度だけ録画可能な番組の録画にも対応しています。(対応機が必要です)

q

DVDの録画(記録)と再生について

DVDレコーダーには64倍速ダビングって書いてあるけど、そんなにダビングが早いの?

q

DVDレコーダーのハードディスクにEPモード(またはSLPモード)で録画した場合のダビング速度です。Fineモード(またはXPモード、HQモード)で1時間録画された番組を8倍速のDVDメディアにダビングすると約8分かかります。この1時間番組をEPモードで録画すると約1分でダビング出来ますので64倍速という書き方がされています。

※DVDレコーダーの倍速表記は各社の録画モードによって異なります。詳細はお使いのDVDレコーダーのマニュアルをご覧頂くか各メーカーにお問い合わせ下さい。

q

DVDの録画(記録)と再生について

「ファームウェア」って何の事?

q

DVDレコーダーやDVDドライブの中にプログラムされている、機器の動作をコントロールするソフトウェアの事です。メーカーによっては動作をより安定させたり、録画倍速をアップする為にファームウェアのアップデートが行われる場合が有ります。定期的に各メーカーのホームページ等をチェックしてみてください。

q

取扱について

ディスクの保存方法は?

q

・長期保存する場合には高温・多湿を避け、直射日光に当たらない場所に保管して下さい。(DVD-Rディスクでは、紫外線が長時間当たるとエラーの原因になります)

・ディスクはケースに入れて保管して下さい。(ホコリの付着や反りの防止、光を防ぐことができます)

・ラベルを貼ったり、水やアルコール、シンナー、コーティング剤などの有機溶剤を使用しないで下さい。

q

取扱について

ラベルを貼っても大丈夫ですか?

q

DVDには非常に高い精度が要求されています。このため、ディスクにラベルを貼ってしまうとそのわずかな重さでディスクの回転時に重量バランスがずれてしまったり、反りが発生してしまい、読みとりエラーの原因となってしまいます。また、レコーダーやプレーヤー、ドライブの中でラベルが剥がれてしまうとそれらの故障の原因となってしまうこともあります。ディスクにはラベルは貼らないようにして下さい。